サイトアイコン たーちゃんの「ゼロよりはいくらかましな」

プロフィール詳細【中学期】

さてさて、今回は中学期。

小学期はこちら

 

相変わらず勉強は何もせずできたクチ。

生まれつきの漏斗胸(胸の中央部がへこんでいる)で、

小さいときから病院通いしていた僕は、

小学校6年のとき、担当の先生にこう言われます。

「手術するか、中学校に入ったら運動するかどっちがいい?」

 

今考えると、僕の漏斗胸は手術が必須なほどひどいものでは

なかったのかもしれません。

 

当時の僕は手術が怖すぎて、迷わず「運動します!!」と

即答することになります。

 

 

さぁ、大変です。

小学期でもお話したとおり、僕は公私ともに認める運動音痴です。

しかし、先生と約束したからには何か運動をしなければいけません。

運動をやる=部活に入るだったので、迷いました。

 

そこで、僕は考えました。

小学校の体育でやったことない運動部はないか?と。

つまり、授業でできないことがわかっているものではなく、

みんなスタートラインが同じものはないかと思ったわけです。

 

すると、ちょうどいいのがありました。

バレーボールです。

正直、バレーボールとの出会いが僕の人生を180度変えてしまったと

言っても良いと思います。

 

 

みんなが同じスタートライン、やるしかない!状況で

僕は練習しました。いろいろ考えてただひたすらやりました。

すると、不思議なことにどんどん上手くなるんです。

「あれ?運動音痴だったんじゃなかったっけ??」と思っていたのですが、

思うようにボールをコントロールできる現実が

僕にパラダイムシフトを起こした瞬間です。

 

 

気づくと、レギュラーになり、果ては地区選抜メンバーにも

抜擢されることになりました。

ポジションはセッターです。

 

このころから人生において自分はやればなんだってできるんだ!という

強い自信が芽生えるようになります。

なんだかんだで3年ではキャプテンになりました。

 

が、そんなにいいことばかりが続くわけはなかったんです。

中学校最後の試合で、審判による再三の自分のプレーへの

ファール宣告でブチ切れてしまったんです。

「なんで今のがファールなんだよ!?」

「どこに目をつけてやがんだ!?」

と普段言葉にもしないような言葉で、

自分の3年間の努力で培った自信も相まって

完全にキレてしまい、結果負けを喫しました。

 

 

このことを期に僕はキレてしまえばすべてが終わるのだと

いうことを悟ります。

と、同時に調子に乗っていると痛い目にあうんだよということも

教えてもらったように思います。

 

次回は高校期についてお話したいと思います。

 

 

モバイルバージョンを終了