wordpress

スポンサーリンク
IT

IFTTTでwordpressの投稿をXに自動連携する

以前までは、プラグインを使用していたけれど、twitterからXに変更になったり、APIの仕様変更などに伴って、プラグインが対応しなくなった。とはいえ、ブログの投稿とXの投稿別々に行うのも煩わしくなってきたので、IFTTTを使って、自動連携...
IT

NotionからWordPressへ記事を自動連携する方法 – WP Sync for Notionの使い方

はじめにNotionで作成したコンテンツをWordPressに手動でコピーするのは面倒ですよね。そこで役立つのが「WP Sync for Notion」というプラグインです。このプラグインを使えば、NotionからWordPressへの記事...
IT

【wordpress】アメーバプレスProでログインに失敗する場合

wordpressでアメーバプレスProを利用してアメブロへも同時に投稿しているのだけれど、アメブロへのログインがたまに切れてしまい、パスワードを入れ直したりしてもダメなときがあります。そろそろ対応方法を覚えようと思って記事にしてみました。
IT

【wordpress】本文が表示されなくなった!?のときの僕の場合の対処法

僕は普段さくらインターネットをレンタルサーバとして利用しているのですが、最近、PHPが7.3に上がりますよーという通知がきてました。そこまで大きな問題も無いだろうと踏んでいたのですが、実際7.3になったところ、あら大変。タイトル以外の本文が...
IT

【wordpress】中の人のプロフィールを書いてみよう

タイトルの通りで、他の方のブログを見てるとプロフィールが記事の最後にあることが多いですね。なので、早速僕も取り入れてみようと思いました。Google先生に聞いてみると、
IT

Jetpack プラグインを導入したので・・・

twitterに連携されているかなーというテストで投稿。
IT

Crayon Syntax Highlighterの日本語化

僕はプログラマーなので、仕事中よくお世話になるブログでもよくあるソースコードを載せるなんてことがあるのかなーと思い、wordpressプラグインはないものかと検索。
IT

wordpressテーマを変更してみた

昨日、開設した本ブログ。今日はwordpressのテーマを変えてみようと思いました。デフォルトのテーマは「twenty seventeen」になっているので、これを変更するべく早速google先生に聞いてみる。
スポンサーリンク