シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加





【AutoHotKey】【小技】スクロールクリックでウィンドウ最前面表示

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

AutoHotKeyは、独自のスクリプト言語でキーボードのキー置換や、

一連の操作の自動化などを行えるフリーのソフトウェアです。

長年お世話になっておりますので、

僕が使用しているスクリプトをご紹介したいと思います。

スクロールクリックでウィンドウ最前面表示

マウスのホイールクリックで
任意のウィンドウを最前面表示固定ON、OFFを切り替える

実はこれかなり便利です。

windows標準にはついていない機能なので、

パソコンで作業中に、

「このフォルダをずっと前面に出しておければウィンドウ切り替えなくて済むのに」

とか、

「ブラウザでyoutube見ながら作業したいなー」

と思ったことがある人には絶大な効果があると思います。

是非、お試しください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

20代前半までは東京で音楽をやりながら両手の指以上の業種でアルバイト生活をしていましたが、某大手プロバイダのテレアポのバイトでPCの知識の無さに愕然とし、コンピュータをもっと知りたい!と思ったことをきっかけに25歳の時にITの世界に未経験で飛び込みました。
紆余曲折を経て、現在は個人事業主としてお仕事させていただいており、10年ほどになります。
web制作から企業システム構築、ツール開発など、フロントエンドもバックエンドもサーバーもDBAも依頼があれば何でもやってきた雑食系エンジニアです。

今風にいうとフルスタックエンジニアということになるのかしら??

→ 詳細プロフィールというか、生い立ちはこちら

→スキルシートをご覧になる場合はこちら

→お仕事のご依頼やお見積りなどお問い合わせはこちらから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはいかがですか?