IT 【php】laraveるsampる -第1回- 仕事柄個人的にもお仕事をいただくことがあります。今回はレガシーシステムをphpでリプレイスしたいという案件が入りそう。laravelを使用するようなのですが、個人的には使ったことがないので、早速環境構築して、サンプルを作ってみたいと思います... 2019.05.20 ITlaravelphp
IT 【Mac】virtualboxインストールエラー こちらでお話していたようにReactを触ってみようということでやっていたのですが、初っ端の環境作成で、タイトルの通りうまくいかない事象に遭遇しました。調べてみたところ、あまりにもピタっと解決策を提示していただけたので、そちらの紹介と自分の備... 2019.05.06 ITMacOS
IT 【Mac】ターミナルで外部ハードディスクへアクセス windowsメインで仕事してきたので、Macは所持しているもののあまり使う機会がありません。なので、ちょっと何かやろうものなら今回のタイトルのようなことが普通に不明なわけですね。発端は2019年のGWが10連休な中で、1人でもくもく会でも... 2019.05.04 ITMacOS
IT 【JavaDB】derbyをインメモリDBとして使用する JavaDBは、Apache DerbyというデータベースをOracleがサポートすることでjava標準でJDK1.6以降に追加されました。なんですが、今回(2019年4月現在)サンプルを作成しようとしたところ、derbyのライブラリが見当... 2019.04.14 ITjava
IT 【java】Enumに個別に値を持たせる Enumといえば、列挙型と言われます。列挙型はある変異のない特定の値群を指します。例えば、性別といえば男と女しかないようなものですね。/** * サンプルEnum. */public enum SampleEnum { MEN, WORME... 2019.03.30 ITjava
IT 【java】オブジェクトをコピーする方法色々 javaでオブジェクトコピーというと、どのようなコードをイメージされますか?SampleDto sample1 = new SampleDto();SampleDto sample2 = sample1;こんな感じですか?javaでは上記コ... 2019.03.27 ITjava
IT 【java】【JPA】【eclipseLink】大量データを安全に取得する こちらや、こちらで記事を書いていた通り、現在はjbatchな仕事をしていて、DBアクセスにはJPAを採用しています。JPA自体は、実はあまりbatch向きではないようにも思えますが、batchなので当然、大量にデータを処理する必要がある場面... 2019.03.24 ITjava
IT QTTabbarを入れたらやっておくべき2つの設定 Windows10の次期Versionで、「Sets」という名前でエクスプローラ始め、色々な機能がタブ表示される予定でしたが、何やら延期したそうなので、エクスプローラが標準でタブ化するのは、まだまだ先になりそうです。(参照させていただいたブ... 2019.03.10 ITフリーソフト
chrome 【Chrome】拡張機能って作れるんだよ chromeユーザの比率は相変わらず多いですよね。今回はそんなchromeについて。chromeの便利なところに拡張機能の豊富さがあると思います。ホントにいろんなものがあります。でも、こう思ったことないですか?「ここがこうだったらなー」それ... 2019.03.04 ITchrome
Excel・VBA 【Excel】マクロをどの端末でも使い回すには?? 普段お仕事でExcelを使う機会のある方も多いと思います。このブログでは今後も、便利なマクロの使い方・記述方法についてお話はしていく予定でおりますが、今回はそれに先立って、僕が行っているどの端末でも同じマクロを動作させる方法についてお話した... 2019.02.28 Excel・VBAIT