シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加





【git】コミットコメントプレフィックス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

gitのコミットコメントのプレフィックスのルールとして、

Angularの公式のDEVELOPERS.mdにあるのがいいなぁと思ったので、

自分のメモ的に紹介させていただこうと思います。

プレフィックス一覧

プレフィックス 利用シーン
feat 機能追加
fix バグ修正
docs ドキュメントのみ修正
refactor リファクタリング
style スタイルのみ修正
perf パフォーマンス改善
test テスト追加・修正
chore ライブラリ追加などプロダクトコード以外の変更・自動生成モノ追加

使い方としては「feat: 一覧表示機能追加」みたいにしていくのが良いのかなと思います。

ちょっと今いるチームにも展開して、

今後のメッセージ運用に組み込んでみようと思います。

それでは!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

20代前半までは東京で音楽をやりながら両手の指以上の業種でアルバイト生活をしていましたが、某大手プロバイダのテレアポのバイトでPCの知識の無さに愕然とし、コンピュータをもっと知りたい!と思ったことをきっかけに25歳の時にITの世界に未経験で飛び込みました。
紆余曲折を経て、現在は個人事業主としてお仕事させていただいており、10年ほどになります。
web制作から企業システム構築、ツール開発など、フロントエンドもバックエンドもサーバーもDBAも依頼があれば何でもやってきた雑食系エンジニアです。

今風にいうとフルスタックエンジニアということになるのかしら??

→ 詳細プロフィールというか、生い立ちはこちら

→スキルシートをご覧になる場合はこちら

→お仕事のご依頼やお見積りなどお問い合わせはこちらから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはいかがですか?