シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加





プロフィール詳細【30代〜人生の自立期】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

さてさて、今回は30代〜人生の自立期。

小学期はこちら

中学期はこちら

高校期はこちら

20代前半はこちら

20代後半はこちら

エンジニアとして自立を始めた30代。

そこからこれまでの軌跡になります。

独立後は、お客さんにも恵まれ、

嬉しい評価をいただきながらも、

それに甘んじることなく、

技術習得のみならず、

経営や会計、経済などビジネスに関する

幅広い知識を吸収しながら

頑張っていますー。

体系的ビジネスに必要なものが学習できるように

中小企業診断士の試験を受けてみました。

1次試験7科目については合格できましたが、

2次試験はちょっと諦めちゃいまいた笑

生活の基盤ができてくると

逆に他のこともできるようになってくることに

気づいて驚きました。

音楽もまたやり始めて、

今ではイベントや施設などで依頼をいただいて

歌わせていただけるようになりました。

さて、次プロフィールを書くときは

40歳になったころですかねー。

それでは!

20代前半までは東京で音楽をやりながら両手の指以上の業種でアルバイト生活をしていましたが、某大手プロバイダのテレアポのバイトでPCの知識の無さに愕然とし、コンピュータをもっと知りたい!と思ったことをきっかけに25歳の時にITの世界に未経験で飛び込みました。
紆余曲折を経て、現在は個人事業主としてお仕事させていただいており、10年ほどになります。
web制作から企業システム構築、ツール開発など、フロントエンドもバックエンドもサーバーもDBAも依頼があれば何でもやってきた雑食系エンジニアです。

今風にいうとフルスタックエンジニアということになるのかしら??

→ 詳細プロフィールというか、生い立ちはこちら

→スキルシートをご覧になる場合はこちら

→お仕事のご依頼やお見積りなどお問い合わせはこちらから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはいかがですか?