シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加





【iPhone】新モデル発表

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

iPhoneの新モデルが発表されましたね。

発表された種類

XS、XS MAX、XRの3つがあるようで、

それぞれ

XS → Xの進化版(6sみたいなもの?)

XS MAX → 今までのplusのような大型

XR → 5cみたいな廉価版

だそうです。

今回からホームボタンがどの機種からもなくなりました。

僕は現在、 iPhone Xなのですが、

正直ホームボタンのあるものには戻れそうにないです。

そのくらい快適なんです!

 iPhone Xの快適ポイント

  • 画面タッチでロック解除
  • 画面下からのフリックでホームへ

この2点が慣れるととても快適なんです。

今までだと、ホームボタン押しすぎていつか壊れるのでは?といった漠然とし不安があったんです。ハードボタンですからね。

それが全てソフト的に行われる事でストレスから解放されました。

androidだと、操作が重くなったときはソフトボタンの対応も悪くなってましたが、 iPhoneでは今のところそういった事情には巡り会ってません。

でもちょっと高くない??

iPhone Xでも本体支払いで4年縛りになってしまうような価格で値段の高さは正直、二の足を踏んでしまいますよね。

それが今回さらに値段が跳ね上がるようで、XSの512GBは16万越え!!

MacBook買えるんじゃないの?という値段。

僕は Xに替えたばかりなのでまだしばらくは替えませんが、ホームボタンのない機種は快適でいいですよ!とおススメしたいのですがこの値段だとうーんとなりますよねー。

おそらく各キャリアがなんらかの策を講じてくるとは思いますので、もしご興味があれば替えてみてはいかがでしょうか?

最新のテクノロジーに触れることはとてもよい脳トレになりますよ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

20代前半までは東京で音楽をやりながら両手の指以上の業種でアルバイト生活をしていましたが、某大手プロバイダのテレアポのバイトでPCの知識の無さに愕然とし、コンピュータをもっと知りたい!と思ったことをきっかけに25歳の時にITの世界に未経験で飛び込みました。
紆余曲折を経て、現在は個人事業主としてお仕事させていただいており、10年ほどになります。
web制作から企業システム構築、ツール開発など、フロントエンドもバックエンドもサーバーもDBAも依頼があれば何でもやってきた雑食系エンジニアです。

今風にいうとフルスタックエンジニアということになるのかしら??

→ 詳細プロフィールというか、生い立ちはこちら

→スキルシートをご覧になる場合はこちら

→お仕事のご依頼やお見積りなどお問い合わせはこちらから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローはいかがですか?